お友達のFu-raさんが6月いっぱいで畑を卒業するということで、 先週の土曜日は久しぶりにBeeの畑に行ってきました。 彼女たちとは、お店の名前がまだない頃に初めてBeeガーデンのイベントに共同出店。 お互い出店のノウハウもない中で、手探りでスタートしたことを思い出します。 イベントの時には何度も助けてもらったなぁ・・・ それからもBeeの畑で二人は少しずつ少しずつ、でも着実にステップアップ。 アトリエを作り上げていきました。 頑張りが確実に実を結ぶ、そんな感じ。 そして畑を離れ、新しい場所で新たなスタートです。 頑張れば夢は叶う。 二人をみているとほんとそうなんだなぁ、と思います。 私たちは歩みが遅く、ゆっくりゆっくりの活動です。 でも、少しずつでも先に進んでいけたらなぁ、と改めて思いました。 よし、頑張ろう!! ![]() ▲
by moku-moco
| 2014-06-30 15:07
| Moku Moco
なんだかバタバタと過ごす毎日、更新がなかなか出来ません・・・ そんな中、オーダーいただいていたミニラダーが出来ました。 たまたま同じタイミングでお二人の方からのオーダー。 ホワイトと迷われて、お二人ともブラウンで。 大変お待たせしてすみません。 ちょこっとしたスペースにお気に入りを飾るのにおすすめです。 Aさま、Uさま、オーダーありがとうございました♪ ![]() ▲
by moku-moco
| 2014-06-10 16:48
| Moku Moco
うちの娘もそうですが、最近は大人だけではなく小学生もマスキングテープを集めてるようで、 こちらは娘のお友達からオーダーいただいたマスキングテープカッターです。 10本近く持っているということで、大きいサイズのをオーダーしてくれました。 本日お届けし、とっても喜んでくれたようです。 長~く使ってもらえたら嬉しいなぁ♪ Mちゃんオーダーありがとう!! ![]() ▲
by moku-moco
| 2014-04-27 18:13
| Moku Moco
新学期が始まり、春は母親も忙しい4月です。
先週は仕事と中学・小学校の参観&懇談・役員決めのハードな一週間でした。 そして今週は中学・小学校ともに家庭訪問。 お家片付けなきゃ・・・ それが終われば少しゆっくり出来そうです。 さてさて、そんな中オーダーの踏み台が出来てきました。 今回はブラウンとホワイトのミックスで。 同じ踏み台でもまったく雰囲気が違います。 ちょっと可愛い感じかな♪ 長らくお待ちいただいているので、 早速お届けできればと思っています。 気に入っていただけたら嬉しいのですが。 Aさまオーダーありがとうございました。 ![]() ▲
by moku-moco
| 2014-04-21 13:19
| Moku Moco
バタバタと過ごすうち、ずいぶんご無沙汰してしまいました。 今日から子どもたちも新学期。 中二と小六になりました。 春休みも終わり、ようやく自分の時間、自分の生活ペースにもどれそうです。 さてさて、オーダーいただいていた作品たち。 年度末の3月は本業が忙しく思うように作業時間がとれずに長らくお待たせしてしまいすみません。 少しずつ出来あがってきています。 まずは、踏み台をオーダーいただきましたNさま。 大変お待たせいたしました。 こんな感じで出来上がっています。 気に入っていただけるとよいのですが・・・ ![]() その他、オーダーいただいているみなさま。 早々にお届け出来ますよう頑張って作業しております。 申し訳ありませんが、もう少々お待ちくださいませ。 ▲
by moku-moco
| 2014-04-07 17:31
| Moku Moco
今日は「手作り石けんの店ツクツク」さんのところにトレイの納品に行ってきました。
もともとはA4の用紙が入るサイズで段積みも出来るので書類の整理にいいかな、 とか、 ちょっとお茶を出す時にいいかも、 って感じで作ったこのトレイですが、 ツクツクさんのところでは手作りの石けんを熟成させるのにも使える、という事でお店の方で販売していただいています。 私たちには意外な使い方ですが、石けんづくりのお役に立てるなんてとても嬉しいです。 そして、今日の私は柿渋石けんを購入してきました。 とってもお肌がしっとりして、ひのきとラベンダーの香りがほっとさせてくれるそんな石けんです。 ご自宅で石けん作りの教室もされているツクツクさん。 私も一度生徒として伺いたいなぁ、と思います。 ![]() ▲
by moku-moco
| 2013-12-12 22:22
| Moku Moco
今日はイベントのお知らせです。 サンタウンプラザ(高の原)・すずらん館2階「ぷらんぷらん」横広場で行われる手作り雑貨イベントに参加させていただきます。 奈良に住む作家さんの手作り雑貨たちが並びます。 布小物、リース、革小物、キャンドル、切り絵雑貨、フェルト雑貨、子ども雑貨、木工雑貨などなど。 クリスマス商品も並ぶ予定だそう。 今回初のこちらのイベント。 どんな雰囲気になるのか楽しみです。 販売はスタッフさんにお任せしますが、私もぜひ遊びに行きたいなぁと思っています。 日時:11月26(火)~28(木) 10:00~16:00 場所:サンタウンプラザ(高の原)・すずらん館2階「ぷらんぷらん」横広場 お近くの方はぜひお越しくださいませ♪ ![]() ▲
by moku-moco
| 2013-11-16 23:15
| Moku Moco
今日は、「はなきりん」さんを通してオーダーいただきました
マスキングテープカッターを納品してきました。 偶然、続けてお二人の方からオーダーいただき、 計3個制作させていただきました。 プレゼントにとお選びいただいた様で、とても嬉しいです♪ 気に入っていただけたらいいのですが・・・ 高の原のサンタウンプラザすずらん館にある 雑貨のお店「はなきりん」さんでも作品のオーダーはお受け出来ますし、 もちろん直接Moku Moco宛のメール(moku.moco@kcn.jp)ででもオーダーのご相談は受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ![]() ▲
by moku-moco
| 2013-09-28 15:54
| Moku Moco
子ども達の新学期が始まり1週間。
親子とも生活リズムが少~し落ち着いた感じです。 実はパソコンがウィルスにやられ、何も出来ない1週間。 昨日やっと復旧しました。 突然やってきたウィルスくん、セキュリティーはちゃんとしないとダメですね・・・ さてさて、夏の終わり、 8月の最後の日の31日、ひっそりとMoku Moco初のワークショップを行いました。 子育て支援グループの「ぷらんぷらん」さんにお声をかけていただき、 今回は「お父さん支援」ということで、 パパさんたちにむけて簡単な木工教室を行いました。 今回のテーマは、簡単な飾り棚。 お花や雑貨を飾ってもいいし、小さなお子さんの椅子にもかわいいかも、 ということで ママにもお子ちゃまにも嬉しいかなぁ、と、このテーマをチョイス。 ![]() 子どもちゃんやママさんが見守る中、 パパさん頑張って一生懸命作ってくださいました。 ![]() きっとパパの作ってくれたこの棚、家族の大切な宝物になるはず。 家族で相談して、好きな色をペイントして、大切に使ってもらえたら嬉しいなぁ・・・ 初のワークショップでなかなか講師としては役不足だったと思いますが、 私たちもとても楽しくいい経験が出来ました。 また機会があればやってみたいなぁ、と思います。 ▲
by moku-moco
| 2013-09-09 14:04
| Moku Moco
今日は委託をお願いしている雑貨のお店「はなきりん」さんに
マスキングテープカッターを納品してきました。 前回納品させていただいた2個は すぐに売れてしまったようで、なかなかの人気のようです。 「はなきりん」さんでもお店用に少し大きなサイズを使ってくださっていますし、 イベントの作家仲間さんでも何人か使ってくださっています。 もちろん、Moku Mocoでもイベントの時やお家でと活躍してくれています。 実用的でもあり見た目も可愛く、おすすめです。 「気になる~」という方はぜひ、サンタウン高の原2Fの「はなきりん」さんで ご覧になってくださいませ。 とっても可愛い雑貨もたくさん並んでますよ~ ![]() ▲
by moku-moco
| 2013-07-13 21:37
| Moku Moco
|
ファン申請 |
||